
出典:https://www.metamorphose.gr.jp/
ロリィタ(ロリータ)ファッションブランドのメタモルフォーゼとは?
metamorphose(メタモルフォーゼ)は甘口系ロリィタ(ロリータ)ファッションの代表的ブランドで、正式名はmanifesteange metamorphose temps de fille(メタモルフォーゼ・タン・ドゥ・フィーユ)です。ブランド名の由来はフランス語の造語で「天使降臨」、「変身」、「少女の時間」を表現していて「メタモル」、「メタモ」などの呼び名で親しまれています。1993年に立ち上がったこのブランドは京都、大阪、名古屋、原宿と徐々に直営店を増やしています。メタモルフォーゼを立ち上げたのは大阪モード学院出身の加藤訓仁子さんです。加藤さんのデザインはロリィタだけではなく幅広いジャンルのファッションを取り入れているのが特徴でした。現在、加藤さんは「俵屋KATO」と言うロリィタファッションブランドを立ち上げています。
現在でもメタモルフォーゼはジャンルに捕われないデザインで知られています。ロリィタ服が大好きな人、少しだけ可愛い服が好きな人、ひねりのあるロリィタ服が好きな人、誰でも楽しめるアイテムを展開しています。メタモルフォーゼの服のデザインを見てみると色鮮やかに様々なデザインの商品が紹介されています。単調なカラーではなくてまるでジェリービーンズの袋を開けたかのようなカラフルなデザインのものやシンプルで清潔感溢れるデザインの物までさまざまなロリィタファッションを取扱っているのでロリィタファンなら一着は持っていたいブランドです。
メタモルフォーゼは展開が幅広くアウター、ブラウス、スカート、パンツ、カーディガン、ソックス、靴、小物などなど様々なカテゴリーがあります。どのようなデザインの組み合わせで着て良いのか迷ってしまう方の為にホームページでコーディネートサンプルも紹介されているので、プロの着こなし方を真似してオシャレを楽しむ事もできます。漫画やドラマなどへの衣装提供も行っていますので好きなキャラや俳優がメタモルフォーゼのアイテムを身に着けていることもあるかもしれません!
メタモルフォーゼをもっと詳しく!
メタモルフォーゼのロゴマークは頭文字である「M」を象ったスワンが向かい合うデザインです。スワンが向かい合う頭の部分はハートマークのようになっていてスワンの下に書かれているブランド名にもこの意匠が使われています。このロゴマークはドレスやバッグなど様々なアイテムにあしらわれることがありますがエレガントで可愛らしいのでアイテムをより一層、引き立たせます。またロゴマークの他にもメタモルフォーゼのアイコンとして知られるオリジナルキャラクターも存在します。クマをモチーフにした「ぱんくましゃん」、ウサギをモチーフにした「らビッチchang」の二人のキャラクターはブランドコンセプトを示すバラエティ豊かな表情を見せてくれます。
それからメタモルフォーゼには「クラウンレーベル」と言う名のセカンドラインもあります。クラウンレーベルのアイテムの場合は特にアイテム名の最初に「CL」の表記がされています。クラウンレーベルのアイテムは、そんなに数がないのですがチェックしてみましょう!
オンラインショッピングも楽しめるメタモルフォーゼ
もしご自宅から近くにメタモルフォーゼのお店が無くてもオンラインショップでお買い物を楽しむ事が出来ます。24時間対応しているオンラインショップはお仕事が忙しくてなかなかお買い物に行くことが出来ない場合でも助かります。メタモルフォーゼには公式オンラインショップがありますので最新のアイテムやこれから発売されるアイテムを探している場合はコチラをチェックすると良いでしょう。ただ、どこのブランドもそうですが公式オンラインショップでは過去のアイテムが見つからないことも多いので、そんな時は中古ロリィタファッションアイテムを取り扱うサイトもチェックしてみましょう!