
出典:http://www.mintneko.com/family/
ファンションと音楽が融合したブランド、ミントネコ
「音楽とファッションの融合」をコンセプトとして立ち上げられたファッションデザインデュオ「Sixh.」(シックス)。そこからデザイナーのMINTが独立してブランドを立ち上げたのが「MINT NeKO」(ミントネコ)です。ミントネコはgoukなどを展開する株式会社KINCSのブランドであり、具体的なコンセプトと自由でクオリティが高いと言う特徴が見て取れます。
ミントネコは「東洋的なシルエットからインスパイアされた」というスタイルに「ネコ」を組み込み、キャラクターを取り入れた独特で個性的なデザインのファッションを提案しています。またデザイナーのMINTはミュージシャン、モデル、漫画家などマルチな顔を持っていますが、ノートの端の落書きから誕生したというネコも次々と増殖し、今では200匹を超えているほどです。それぞれのネコ達にはちゃんと名前や性格があり家系図まであるというストーリー性のあるキャラクター展開をしています。ミントネコは、音楽とファッションの融合をコンセプトにしているだけあり、数多くのバンドやバンドマンなどのコラボレーションも多く、葵、heidi、Daizy Stripper、犬神サーカス団、ゴルデンボンバーの歌広場淳などコラボアイテムを発売したりショーモデルとして起用したりなどのイベントも行っています。
アイテムの至るところにネコが登場するミントネコのアイテム達
ミントネコの洋服にはストリート、モード、カジュアル、ユニセックスな要素が混在していて、男性でも女性でもサイズが合えば誰でも着こなすことができるのが特徴です。一口にロック調、パンク調と説明できない色々な要素が混在しているミントネコのアイテムは、どこかにブランドのキャラクターであるネコ達が登場しているのが最大の特徴です。シンプルな線で描かれたゆるふわ系のネコたちは、ミントネコの先鋭的なエッジの効いたデザインにちょうどいい「スキ」を作り独特の世界観を築いています。Tシャツやカットソーなどはそのままプリントで登場したり、ある時はシルエットだけで登場したり遊び心に溢れた手法で様々なアイテムに散りばめられています。キャラクターがここまで全面に打ち出されているストリートモード系のファッションブランドといのも珍しく、ファッション大好き人間だけではなく音楽大好き人間達にも注目を集めています。
出典:http://www.mintneko.com/family/
不要になったアイテムは無料で査定をしてくれる古着買取りへ
着ているだけで音楽が流れてきそうなミントネコの洋服達は、原宿にあるラフォーレ原宿のB1.5階のほか、大阪、札幌、仙台、新宿、名古屋、福岡にショップがあるほか、オフィシャルウエブショップなどで取り扱いがあります。アーティスト達とのコラブも多いせいか、男女ともにファンに愛されているブランドで、また希少性も高いので古着買取り市場でもリクエストが多いブランドでもあります。もし自宅のクローゼットの中にミントネコの洋服や小物などのアイテムが眠っていたら、そのままにしておくのはもったいない!古着買取りショップに売ってみてはいかがでしょう。今、古着買取りショップは直接お店に出向かなくても、ネットで申し込めば無料で宅配キットを送ってくれ、そこに査定して欲しい商品を詰めて送り返せば、無料で査定をしてくれます。査定金額の連絡はメールやFAXなどで知らせてくれるので、もしその金額なら売ってもいいや!と納得できればそのままOKの返事をすればお金を振り込んでもらえます。金額が思ったよりも少ないのでやっぱりやめた!という時には、もちろん無料で返送してくれるので安心です。オシャレ好きならどんどん増えて行くいっぽうの洋服や小物の収納に困ってしまったことも多いでしょう。そんな時はクローゼットの整理も兼ねて気軽に古着買取りサービスを利用してみて下さい!アナタの持っているミントネコの古着や小物達が以外な高額で買取ってもらえるチャンスかもしれません!